【川崎の不動産売却】駐輪スペースの管理
query_builder
2024/03/23
任意売却空き家
アパートやマンションなどの共同住宅において、
敷地内に駐輪場を整備している物件も多いかと思います。
中には「整備」とまでは言えずとも、
空いているスペースへの自転車駐輪を許容している、
というパターンもあるかもしれません。
もちろん駐輪スペースがあれば、
便利ですし良いに越したことはないのですが、
しっかりと取り決めや管理をしておかないと、
トラブルの原因になってしまうという事を、
オーナー様や管理会社は把握しておいた方がいいかもしれません。
違法駐輪はもちろんですが、
例えば居住者の場合でも、
「空いているところに自由に停めていいですよ」
のように曖昧な取り決めにしてしまっていると、
1世帯の居住者が複数の自転車を停めてしまい、
結果として他の居住者が利用できなくなってしまう、
ということもあります。
また駐輪できる台数に制限がある場合は、
常に利用状況を把握しておかないと、
自転車が停められると思ってお部屋を契約したのに、
入居してみたら自転車が停められなかった、
という事態になってしまう事もあります。
対策としては、
しっかりと駐輪場所と利用者を紐づけた上で管理し、
駐輪シールの貼付に協力してもらう事で、
違法駐輪を防ぐことができます。
また乱雑に自転車が停めてあると、
売却の際にも賃貸のリーシング時にも印象が悪くなってしまいますので、
駐輪スペースは常に整理整頓してある状態が好ましいですね。
----------------------------------------------------------------------
川崎不動産売却案内センター
住所:神奈川県川崎市多摩区登戸2432-1 BluewaterBuilding7F
電話番号:044-712-8508
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
2025.04.19
-
2025.04.05【川崎市の不動産売却...全国的に空き家が問題になっていますが、 弊社が...
-
2025.03.24【川崎の不動産売却】...▶不動産を手放すとき、税金が想像以上にかかる 不...
-
2025.03.08【川崎の不動産売却】...相続した空き家を売りたい(ご実家のケースが多い...
-
2025.02.22【川崎の不動産売却】...川崎市内で相続などにより空き家を所有されている...
-
2025.02.11【川崎の不動産売却】...不動産は相続財産の中でも特に分割が難しく、トラ...
-
2025.02.08【川崎の不動産売却】...ここ数年は特に都市部における不動産価格の上昇が...
-
2025.01.25【川崎の不動産売却】...不動産を売却する際に、建物を解体したり、建物内...
VIEW MORE